球磨川センチュリーライドに参加しました。
サイクリングイベントに初参加ということで、準備は前の日にチャリの積み込みまで終了。朝6時に起床。6:30前に家を出た。
しかし、この日は前週までの好天とは打って変わって荒天(T_T)
寒いとです。慌てて冬装備にて出発。
でも八代は高速でピューっと行けるので、天草に比べたら楽チンだった。
たぶん7:30前には到着。
しかし…小雨が(T_T)
 |
曇ってて小雨降ってて、寒い! |
そのうちに雨は止んだのでひと安心。
今日一緒に走ってくれるSさんとも無事合流し、受付をすませ、あとは出発を待つばかり。
 |
こんなのつけて走るのだ |
9:00にスタートのはずだったが、受付が混乱し、15分くらい遅れて出発。
ゼッケン順にまとめてスタートということだったので、Sさんより先に出発した。
 |
出発前。寒そうでしょ |
 |
出発直前 |
Sさんとはゼッケン差は200番くらいあったので、ゆっくり走りながら待ちます。
とは言っても、初のイベントでテンション上がっているのと、追い風だったこともあり、バンバン抜いてしまったりしたのであったw
抑えたり、飛ばしたりしながら走っていると、そのうちに雨が…
 |
駅の駐輪場で雨宿り |
結構な雨です。実は雨の日に自転車乗るのは初めて。
寒いのも相まってもう引き返す?とかグルグル考えてた。
 |
ちょうど1/4の25kmポイントのエイド |
 |
補給だ〜 |
そうこうしているうちにエイドに到着。ここでSさんが追い付きます。
Sさんは雨で燃えると言った。
その言葉を聞いて、萎えた気持ちが切り替わった。
来年はもう来ないだろう。そのうち雨も止むさ。
 |
一緒に走ってくれたSさん |
走っているとご褒美が!
 |
かぶりつきで撮影 |
SL人吉号が駅に止まっているタイミングで駅に到着。
最初は有名な駅なの?と思ったよw
途中、何度かサイクリングでご一緒した方たちにも声をかけていただき(抜かれ)ながら、球磨川の風景も楽しみながら進んでいった。
そして折り返し地点に到着\(^_^)/
 |
おにぎりと豚汁 |
昼食の豚汁はおかわりさせていただきました。
寒いカラダに染みこんだね〜
 |
ドロドロに汚れてかわいそう |
 |
折り返し出発します。 |
そして復路。
まぁ、来た道を戻るだけなのでもう不安もありませんw
ただ、毎年同じ状況なのだそうですが、行きは追い風、帰りは向かい風とのこと。
向かい風と時折降る雨がイヤでした。
 |
進行方向は← |
そして、スタート地点に到着。
朝の駐車場にいっぱい居たクルマは激減してましたw
久しぶりの100km超えだったけど、人と一緒に走ると楽しいね。
 |
なんとか完走。
Sさん、ありがとう。
参加のみなさん、お疲れ様でした。 |
コースはこちら